今日の一日No.17
2025年5月2日 14時33分今日は、昨日の雨で校庭に水溜りがたくさんあったので、体育館で体育の授業をしました。
ボールを遠くに飛ばす練習と、玉入れの練習をしました。
遠くに投げる練習では、意識するポイントを教え、回数を重ねると上手になってきました。
玉入れはなかなか難しく、うまく入らず少しすねていましたが、高さを少し下げると何とか入り、その後は一生懸命練習しました。2枚目は、ボールと一緒に自分もピョーンと跳んでいます。
3.4時間目の図工では、昨日、日崎海岸で拾ってきた物と学校にある物を使って、いろいろなものに変身させてみました。
ただのあみですが、「ろうや」と見立てて、「早く出して〜。」の顔です。
担任作「ひまわり」
児童作「キリン」
餌やりシーンです。こうみると、本当に動物に見えてきます。
担任が作った顔に、ちょんまげと、体を付け足してくれました。腹筋はシックスパックに割れたムキムキです。
顔に色を付けてくれました。おしろいで、美白です。今日も楽しく活動できました。
明日からゴールデンウィークです。身体に気をつけて、また来週水曜日から元気に頑張りましょう。