愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー

ようこそ!日振島小学校ホームページへ

IMG_0905

宇和島市立日振島小学校 


〒798-0099
愛媛県宇和島市日振島2069番地
TEL 0895-65-0007
FAX 0895-65-0022

        

                                    「えひめ学習応援サイト」はここから

文部科学省 子どもの学び応援サイト

啓林館

NHKfor school

理科ねっとわーく

スクールTV

今日の一日No.27

2025年5月20日 18時44分

今日は、朝顔の観察からです。タブレットを活用して行いました。子葉がどんどん大きくなって、本葉が出始めました。しっかりと成長しています。

IMG_4201 1年1組_せいかつ_中島 郷兵_朝顔

教室で飼っているメダカの水槽に入っていたタニシがたくさん繁殖して、水槽のにおいもきつくなってき始めたので、掃除をしました。

「くさい、くさい、きたない」と言いながら、メダカを別の水槽に移しているところです。

「命を育てるには、くさいなと思うこと、きたないことも頑張ってしないといけない。」と、伝えました。

楽しいことばかりではなく、楽しむためにどんなことをしないといけないのか、学んでほしいと思います。

IMG_4203

比較できるように掃除前を撮るはずでしたが、忘れてしまったので、掃除後のきれいになった水槽だけです。(少し水を入れ替えてすぐだったので、濁っているように見えますが、とってもきれいになりました。)

IMG_4204 IMG_4205

タニシを結構取り除いたつもりが、小石に紛れてたくさんのタニシがまだ隠れていました。恐るべき、繁殖力です。

今週木曜日に行う避難訓練の練習を行いました。緊急地震速報の音の確認、机の下へのもぐり方の確認、揺れが収まったあとの動きの確認、ヘルメットや救命胴衣のヒモの長さの調整など丁寧に行いました。

当日は、慌てず、スムーズにできるといいですね。

IMG_4206 IMG_4207

また、明日も元気に頑張りましょう。