「動」も「静」も立派です。
2019年3月18日 11時06分本年度最後の5分間走でした。
本年度も子どもたちは運動面でよく頑張りました。
運動場の桜も花の数が増えました。
走り終わった後の靴箱の様子です。
くつがそろえて靴箱に入っていました。落ち着いている証拠です。
手洗い・うがいも忘れません。
体育館で卒業式での呼びかけや歌の練習を行っています。
とてもいい姿勢をしていました。
呼び掛けの声や歌声以外に無駄なおしゃべりはありません。
静かな雰囲気の中で練習が続いていました。
愛媛スクールネットからインターネット公開している全サイトにおけるサイトポリシー
ようこそ!日振島小学校ホームページへ
宇和島市立日振島小学校
〒798-0099
愛媛県宇和島市日振島2069番地
TEL 0895-65-0007
FAX 0895-65-0022
本年度最後の5分間走でした。
本年度も子どもたちは運動面でよく頑張りました。
運動場の桜も花の数が増えました。
走り終わった後の靴箱の様子です。
くつがそろえて靴箱に入っていました。落ち着いている証拠です。
手洗い・うがいも忘れません。
体育館で卒業式での呼びかけや歌の練習を行っています。
とてもいい姿勢をしていました。
呼び掛けの声や歌声以外に無駄なおしゃべりはありません。
静かな雰囲気の中で練習が続いていました。