今日の様子。(7月4日)

2024年7月4日 19時20分

5分間走、今年1回目のテングサ水洗い&天日干し、zoomで交流、家庭科の洗濯実習、水泳練習と、さまざまな活動に取り組んだ一日でした。

DSC_5227 DSC_5230

DSC_5232 DSC_5242

DSC_5257 DSC_5268

DSC_5272 DSC_5288

DSC_5279 IMG_0027

DSC_5302 DSC_5305

今日も一日よくがんばりました。協力してくださった方々、本当にありがとうございました。

今日の様子。(7月3日)

2024年7月3日 19時00分

七夕の笹飾りを行いました。

DSC_5236 DSC_5240

DSC_5239 DSC_5235

DSC_5244

昨年度同様、玄関がにぎやかになりました。SSSの先生、たくさんの準備、本当にありがとうございました。

DSC_5231 DSC_5234

DSC_5249 DSC_5259

今日も来校された先生方と楽しく学習しました。ありがとうございました。

DSC_5261

今日の様子。(7月2日)

2024年7月2日 19時20分

今日は、遠泳の練習を行いました。

昨年度同様、地域の方々が、ブイやロープを使って、活動の場を設定してくださいました。

毎回、本当に感謝です。ありがとうございます。

STORYPIC_00002932_BURST240702133839 STORYPIC_00002935_BURST240702142427

無題2 無題1

無題3 無題4

無題6 DSC_5220

今日は600m泳ぎました。来週本番です。がんばりましょう。

DSC_5202 DSC_5223

今日の給食は、昨年度卒業したRくんの大好物、冷やし中華でした。また、先週の大雨で壊れていた5mフラッグを用務員さん(スクールドライバー)が直してくれました。ありがとうございました。そのプールで遠泳後も泳ぎました。

今日も一日本当によくがんばりました。

今日の様子。(7月1日)

2024年7月1日 18時20分

今日から7月です。遊子小学校へ行き、交流学習を行いました。

DSC_5080 DSC_5094

DSC_5103 DSC_5118

DSC_5122 DSC_5131

DSC_5136 DSC_5144

DSC_5151 DSC_5159

DSC_5161 DSC_5169

遊子小のみなさん、ありがとうございました。

今日の様子。(6月28日)

2024年6月28日 15時20分

警報が出ていましたが、通常通りの学校活動を行いました。

DSC_5068 DSC_5070

理科は発展的な内容を学習しました。

DSC_5045 無題3

数年前に放送された校歌の特集を見ました。

DSC_5051 DSC_5059

無題4 DSC_5065

無題2 無題1

今日も一日よくがんばりました。

今日の様子。(6月27日)

2024年6月27日 18時20分

後ろ二重回しの新記録が出ました。

無題3 無題2

SSSの先生と、リコーダーの特訓が続きます。

無題4 無題5

無題6 DSC_5033

DSC_5034 DSC_5039

無題1 無題7

今日も一日よくがんばりました。

今日の様子。(6月26日)

2024年6月26日 18時10分

放課後の水泳練習スタートです。

DSC_5001 DSC_5002

IMG_1416 IMG_1427

IMG_1440 IMG_1441

IMG_1442 IMG_1443

DSC_5019 DSC_5025

今日もよくがんばりました。

今日の様子。(6月25日)

2024年6月25日 18時00分

書写の作品を評価してもらいました。

DSC_4958 DSC_4961

DSC_4971 DSC_4972

DSC_4973 DSC_4976

企画事務所の方、地域の方が来られて、今後の活動について、説明をしてくださいました。

DSC_4977 DSC_4982

DSC_4986 DSC_4991

今日の様子。(6月21日)

2024年6月21日 15時00分

一時間目、水泳運動を行いました。かなり記録が向上しました。

無題2 無題1

DSC_4848 DSC_4852

理科では、にぼしの胃の中を調べました。

1718947104052 1718947103632

DSC_4860 DSC_4857

今週も、たくさんの方々に支えていただきました。ありがとうございました。

DSC_4866 DSC_4875