体育の授業の様子(学芸会練習)

2019年11月11日 16時49分

2時間目は体育の授業で、学芸会で発表するマット運動の練習を行いました。

高学年を中心に自主的に練習をしている姿が見受けられました。

素晴らしいですね。

 

最初に、入場と体操の練習を行いました。

音楽に合わせて全員で行動することが求められます。

心を一つに頑張ってほしいと思っています。

 

次に、マット運動で学習したことを、一人ずつ発表する練習を行いました。

 

最後に、全校児童で心を一つにして運動を行いました。

本番までに完成度を高めていきたいと思っています。

朝マラソン

2019年11月11日 16時42分

月曜日なので、朝の時間はマラソンを行いました。

今朝は保護者のKさん(お父さん)も参加していただきました。

当然、子どもたちも張り切ります。

今までで一番たくさんトラックを走り切ることができた子どもたちもたくさんいました。

 

御参加いただいたKさん、本当にありがとうございました。

また一緒に走ってくださいね。

 

今週はじめも全校児童が登校してくれました

2019年11月11日 16時39分

暦の上では冬になり、気温も随分低くなりました。

なかなか体調管理が難しい時期ですが、今日も全校児童が元気に登校してくれました。

今日も挨拶ハイタッチをして、みんなで笑顔になりました。

笑顔で挨拶ハイタッチをすると、心まで温かくなるように感じます。

不思議ですね。

下校の様子

2019年11月8日 16時55分

今週も全校児童が元気に登校してくれ、楽しく学校生活を送ってくれました。

何気ないことのように思いがちですが、とても幸せなことですね。

 

来週は市連合音楽会が予定されています。

また、学芸会も控えています。

この週末も体調管理に努めてほしいと思っています。

来週も全校児童が元気に登校してくれることを、楽しみにしています。

昼休みの様子

2019年11月8日 16時52分

今日の昼休みも体育館で学芸会の練習(マット)を行いました。

今日は、個人で行う連続技の練習を行いました。

用務員のTさんも来てくださり、子どもたちの指導や安全確保をしてくださっています。

いろいろな人たちが、子どもたちのために力を貸してくださっています。

給食の様子

2019年11月8日 16時48分

今日の給食もみんなで協力して準備をしました。

みんなで手分けして準備をしているので、短時間で準備ができました。

また、次に何をすればよいかを考えながら準備をすることができています。

 

みんなで食べる給食は、とても美味しいですね。

プログラミング教育実施のために

2019年11月8日 16時38分

学校ではプログラミング教育をすることが求められています。

そこで、5・6年生がviscuit(ビスケット)というアプリを使って、実際に体験してみました。

自分が描いたキャラクターをどのようにプログラムすればよいかを考えながら、活動していきました。

 

活動の途中で、自分が作成したプログラムを友達に紹介する場面を設けました。

友達のよいところを参考にしてほしいと思ったからです。

3人ともそれぞれに工夫していることがありました。

 

その後、もう一度プログラムを作成する時間を取りました。

先程の友達の工夫していることも取り入れて、より工夫したものを作成するようにさせました。

 

最後に、初めてviscuitで作成したプログラムなので、用務員のお二人に見ていただきました。

 

学校ではいろいろなことを学習しますが、楽しみながら学習していってほしいと思っています。

保健関係の掲示物に群がる子どもたち

2019年11月8日 16時34分

養護教諭のK先生が作られた掲示物は、いつも子どもたちにとって興味をそそるものになっています。

今回は、骨によい生活を心がけようというテーマでした。

骨によい生活をしたら、入れ物の中にアイテムを入れることができるようです。

嬉しそうにアイテムを入れている子どもたちの姿が見られました。

(下記の写真は、最後の一人がアイテムを入れている場面です。写真を撮るタイミングが遅くなってしまいました。)

番茶うがい

2019年11月8日 16時33分

今日も2回、番茶うがいを行いました。

下記は2時間目の後の様子です。

しっかり健康管理に努めてくださいね。

学芸会の練習

2019年11月8日 16時29分

今日も全学年で学芸会の練習を行いました。

23日の本番へ向けて、少しずつレベルアップしています。

 

下記は高学年の様子です。

動きがマンネリ化してきたので、再度動きや台詞を丁寧にすることを心がけさせました。