番茶うがいの様子②

2019年12月19日 22時13分

掃除後の番茶うがいの様子です。

 

市内ではインフルエンザが流行しています。

しっかりと体調管理に努めてほしいと思います。

掃除の様子

2019年12月19日 22時05分

遊んだ後は、気持ちを切り替えて掃除に取り組んでいました。

この切り替えが素晴らしいです。

昼休みの様子

2019年12月19日 21時59分

今日は運動場でタグ鬼ごっこを行いました。

今回も男女に分かれて勝負しました。

なかなか熱い戦いが繰り広げられました。

 

遊び終わると、また元のように男女仲良く過ごすことができていました。

先程の戦いが嘘のようです。

給食の様子

2019年12月19日 21時51分

今日も少ない人数で協力して、スムーズに準備を進めていました。

 

今日もみんなで楽しく給食を食べました。

子どもたちのたくさんの笑顔が見られました。

番茶うがいの様子①

2019年12月19日 21時49分

業間の番茶うがいの様子です。

丁寧に行ってくださいね。

朝マラソンの様子

2019年12月19日 21時43分

今日の朝の時間には、マラソンを行いました。

めあてを持って、一生懸命に走っている子どもたちの姿が見受けられました。

 

走り終わった後の後ろ姿です。

自己ベストを出すことができて、満足した表情をしながら校舎に戻る子どもたちがいました。

よく頑張りましたね。

今日も全校児童が元気に登校!

2019年12月19日 21時38分

今日も10人の子どもたちが元気に登校してくれました。

子どもたちの笑顔で、日振島小学校の雰囲気が一気に明るくなりました。

 

◯ 早便の子どもたち

 

◯ 遅便の子どもたち

下校の様子

2019年12月18日 19時53分

今日の放課後は職員会議が予定されていたので、放課後練習はありませんでした。

 

下校する直前まで、子どもたちの笑顔を見ることができました。

今日も学校生活を楽しく送ってくれたのでしょうか。

 

いつも以上に、家で過ごす時間があります。

時間を有効に使ってくださいね。

もちろん、体調管理には努めましょう!

明日も元気に登校してくれるのを、楽しみに待っていますよ。

掃除後の様子

2019年12月18日 19時51分

運動場から校舎内に戻ると、すぐに手洗いとうがいを行うことができていました。

外掃除の様子

2019年12月18日 19時48分

水曜日なので、全校児童で運動場の草引きを行いました。

とても静かに草引きをしていました。

とても素晴らしい態度です。

 

保健委員会の子どもたちが、最後まで仕事をしてくれました。

ありがとう。