本日の給食

2020年6月3日 16時33分

今日の給食は、サバの味噌煮、昆布入り即席漬け、しめじとえのきのすまし汁、胡麻団子でした。

今日もやや曇っています

2020年6月3日 09時09分

午前中は強い日差しの中で気温が上がるのかと思っていましたが、

朝から少し曇っています。

今日も子どもたちは元気に登校してきました。

早便できた子どもたちは、花の水やりなど各自が朝の仕事をします。

 

授業風景

2020年6月2日 12時31分

 書道の時間です。

 理科の時間・算数の時間

 給食です。

 焼きそば、ポテトサラダ、ミニアメリカンドッグ等です。

 

学校のスタートです

2020年6月2日 08時37分

子どもたちが登校してきました。

少々密になりますが、朝の挨拶です。

今日の朝の活動は読書です。落ち着いた雰囲気で本が読めています。

霧が晴れ、かなり視界も広がっています。青空も見え始め、かなり暑くなりそうです。

今日の朝は霧です

2020年6月2日 07時37分

今朝は霧がかなり濃いです。

数分間でさらに濃くなりました。

無事終了して下校です

2020年6月1日 17時20分

早便の子どもが下校します。

早便のスクールバスが出た後に、遅便の子どもたちは静かに教室で待っています。

30分ほど遅れて、待っていた子ども下校していきました。

学校再開、2週目

2020年6月1日 13時18分

 学校が再開され2週目となります。

 子どもの様子を見ながらですが、少しずつ活動も、元に戻していけたらと思います。

 今日から朝の活動に運動を取り入れることにしました。

 いつもはグラウンドを走る所ですが、今日は雨のため、残念ながら体育館でなわとびをしました。

本日の給食です。

高野豆腐の卵とじ、いんげんともやしのアーモンド和え、かぼちゃとえのきのみの汁でした。

霧雨の朝と保護者に感謝

2020年6月1日 13時08分

今朝は霧雨模様の朝となりました。

昨日は、保護者の御協力により花の苗と土を運ぶことができました。

花の苗は、三間高等学校で育てているものを購入しました。

ありがとうございました

2020年5月29日 08時43分

 先日新聞にも掲載されていましたが、城南中学校生徒会が制作した

缶バッチが届きました。

気持ちの良い朝です

2020年5月29日 07時36分

今日から1便で「しおかぜ」が宇和島から日振島に運航する、

通常ダイヤに戻りました。