青い空です。

2018年11月2日 07時30分

天気がいい日が続きます。青い空に白い雲が浮かんでいます。

1枚目の写真の場所にズームして写真を撮ったのが2枚目の写真です。

青い空に一直線に伸びる飛行機雲を見かけることがありますが、昨日は白い機体を見かけました。

下校のスクールバスを待つ間には、いろいろな発見があります。

自由参観日でした。

2018年11月1日 13時44分

昨日(10月31日)は自由参観日でした。人権・同和教育の視点に立った授業や給食、昼休みなどの様子も見ていただきました。午後から観劇の時間を設け、保護者の皆様、保育所、地域の皆様方が大勢参加されました。

大勢の皆様方と劇団風の子による「スクラム☆ガッシン」を楽しく見させていただきました。劇団の皆さんは子どもたちと給食を食べていただき、昼休みも一緒に運動場で遊んでいただきました。(劇団の皆さんの許可を得て写真を掲載しています。)

花苗を植えました。

2018年11月1日 12時42分

花いっぱい運動でビオラの苗をプランターに植え付けました。

11月になり風が冷たくなってきましたが、植え付けをする頃はいい天気でした。

子どもたちはポットから花苗を取り出し、一つ一つ丁寧に植えていました。

植え付けをしたビオラで、卒業式・入学式の式場が華やかになるよう世話を続けていきます。

あわてずに身を守る行動ができました。

2018年11月1日 10時29分

訓練の緊急地震速報が10時ごろに防災ラジオから流れました。

訓練放送が流れるとすぐにハンドマイクで校内にいる子どもたちに、あわてずに身を守るよう指示しました。

子どもたちは「まず低く、頭を守り、動かない」行動をとりました。

万が一の場合にも、あわてずに身を守る行動ができるようにさせたいと思います。

 

へき地教育功労者として表彰をされました。

2018年10月31日 17時02分

本日(10月31日)、愛媛県へき地・地域教育研究大会が西予市で開催されました。

長年、日振島小学校の教育活動に御協力・御支援を賜っている地域の方が、へき地教育功労者の一人として表彰されました。

これまでの功績に感謝するとともに、これからも地域とともにある学校を目指してまいりたいと思います。

児童朝会がありました。

2018年10月31日 09時44分

今日は児童朝会がありました。

担当は3・4年生でした。

つり大会の感想や授業でならったことを

絵や本を使って発表しました。

花苗が届いています。

2018年10月31日 07時30分

先日、ビオラの苗が学校に届きました。

毎年行う花いっぱい運動の花苗です。プランターの準備も整っています。

明日(11月1日)、全校児童で植え付けをする予定です。

教えていただいたことを忘れずに・・・

2018年10月30日 16時21分

昨日の音楽指導で教えていただいたことを思い出しながら放課後練習をしました。リズムにのること、言葉をはっきりさせること・・・。日振島小学校らしい表現の仕方を工夫しながら練習しました。

しっかりブクブクうがいをしています。

2018年10月30日 14時49分

火曜日はフッ素洗口の日です。

5校時が始まる前、各教室では音楽が流れている間、ブクブクうがいをしています。

フッ素洗口をすることで、むし歯予防をするとともに、子どもたちの意識も高めています。

午前中の様子です。

2018年10月30日 11時51分

3・4年生は道徳科の授業をしていました。本年度から特別の教科「道徳科」となりました。真剣に自分の考えをまとめ、友達の考えも聞いて勉強していました。

5・6年生は社会科の授業でした。6年生は歴史上の事実だけでなく、「なぜそのようになったのか」ということを考えながら学習していました。

1年生は体育館で学芸会の練習をしていました。自分のせりふを台本を見ずに言えるようになっていました。