午後の授業もがんばっています。
2018年10月18日 14時40分午後からも子どもたちは授業に集中していました。
真剣にテストをしている3・4年生、ていねいに文字を書いている1年生、楽しそうに外国語活動をしている5年生、黙々と社会科の学習をしている6年生。
みんな一生懸命に勉強していました。
午後からも子どもたちは授業に集中していました。
真剣にテストをしている3・4年生、ていねいに文字を書いている1年生、楽しそうに外国語活動をしている5年生、黙々と社会科の学習をしている6年生。
みんな一生懸命に勉強していました。
2校時と3校時の間の時間(業間)を使って週に一度「歌声広場」をしています。
今日も全校児童が集まって、音楽会で歌う歌の練習をしました。
朝日が昇りすがすがしい秋の一日が始まりました。
今日は久しぶりの5分間走の日です。
秋のさわやかな空気の中、11名の子どもたちが元気に運動場を走りました。
今日はクラブ活動の日です。
3年生から6年生までの児童は図書室でカードゲームをしました。とても楽しそうな声が響いていました。
1年生は教室で授業をしていました。挙手の仕方がいいですね。指先までピンとしていました。
風もなく外そうじにはいい天気でした。
15分間のそうじの時間、子どもたちは黙々と落ち葉を拾い集めました。
そうじがすんだら手洗いをしっかりしてお茶うがいもしています。
体育館から子どもたちの歌声とリコーダーの音色が聞こえてくることがあります。
連合音楽会に向けた練習が進んでいます。
日々バージョンアップしています。
スクールバスの早便で学校に着いた子どもたちは、水やりや旗揚げをしています。
風は涼しく水も次第に冷たくなってきました。
中庭のプランターは次に植える花の準備ができました。
7月の豪雨でほとんどのプランターに山からの泥が入りました。土を入れ替え、次の花を待っています。
日振の自然の豊かさを感じながら、親子で楽しんだ「つり大会」でした。
今年は、ホゴ、アジ、ハゲ、ギザメ、イカ、カニ、ナマコなどをつり上げました。
真剣なまなざしで釣り竿をにぎっていた子どもたちの姿が印象的でした。
つり大会が始まりました。
日振島の豊かな海で、親子で釣りを楽しんでいます。
本日(16日)のつり大会は、予定どおり行います。