台風9号は、九州の西側を北上し、日振島にはあまり影響がなかったようです。
ただし、昨夜は風が強く吹きつけました。今朝は教員がスクールバスに同乗し、通学路の確認をしました。
木の枝が折れていたり、石が転がってはいましたが、通行に影響はありませんでした。
さて、週末の10号は大きさ、進路ともに心配です。
2時間目は運動会練習を行いました。団体種目の練習をしました。
3時間目は、1学期にできなかった地域清掃を行いました。公民館の清掃を行いました。
台風9号の接近に伴い、午前中はその準備を用務員さん中心行ってもらいました。
10時くらいから雨が降り、風も強く吹き始めたので心配をしていましたが、雨はすぐにやみ、
午後も持ちました。風は強いのですが、このままの状況でと思っています。
それよりも、10号の進路が非常に心配です。
今日の給食は、ご飯、サンマの塩焼き、豚汁、おかか和えでした。
良い天気だったので、陸上練習が今日できました。
昨日同様、体育館でトレーニングをし、基礎練習を行いました。
9月に入りました。まだまだ暑い日が続いています。
天気予報によれば、今日まで暑いということですがどうなるのでしょうか。
大きな台風も北上しています。九州に近付きつつありますが、被害がなければと願うのみです。
今日は身体計測が行われました。1学期最初から久しぶりに身長を測りましたが、この4か月で
かなり伸びている子どももいました。
朝の活動は読書でした。静かな時間を今学期を続けられそうです。
2時間目は運動会練習を行いました。暑い中ですが、ダンス練習と開閉会式の練習を行いました。
子どもたちの頑張っている姿に感動することもあります。
給食は、冷やし中華、ごぼうのピリ辛炒め、春雨とにらの中華スープ、レーズン蒸しパンでした。
今日の放課後から陸上練習が始まりました。短期間、短時間の練習ですが、自分自身に挑戦を
してほしいと思います。今日は、体感トレーニングと基礎練習を行いました。
いつもより早く始まった2学期
子どもたちは、短い夏休みを有意義に過ごしたのか、欠席者がいない日が続いています。
今年度は体調を崩しての欠席者がおらず、体調管理もできているのだと子どもや保護者に感謝しています。
2週目に入りました。
まだまだ暑いですが、子どもたちは運動会練習や勉強に集中して取り組んでいるところです。
対策をしっかりとりながら、効率的で効果的な練習や学習をしていきたいと思います。
今日の給食は、ろっこくご飯のサラダずし、焼きししゃも、夏ののっぺい汁、小松菜と人参のおひたしでした。
25日から運動会練習を開始しています。
今日は朝の運動の時間にラジオ体操の練習をしました。
2時間目にダンス練習等をしました。
これからのどのように完成されるのかが楽しみです。
3時間目は、継続してきてもらっているトラストコーチング認定コーチに
授業をしてもらいました。
目標を達成するには自分に自信を持つ必要である。
自分に自信をつけるには、小さなことでも毎日確実に行うことが、少しずつ自分の自信に代わるという話をしてもらいました。少しでもいいので子どもたちが変化してもくれればうれしいです。
始業式では、1人1人が夏休みの反省と2学期に頑張りたことを
堂々と発表しました。
短いながらも非常に満足した夏休みだったようです。
2学期は行事はもちろん、勉強に頑張りたいという児童が多かったです。
よいスタートが切れたように思います。
23日に島全体で道路清掃が行われました。
早朝から地域の皆さんが草刈りや道路を塞ぎそうになる木を切りました。
道路周辺の草や木がなくなることで、スクールバスの運行がスムーズになります。
学校としては大変助かりました。ありがとうございました。
今年は、朝方に霧がかかることが多くなっています。
来週からは2学期が始まります。
準備も整っています。
後は、月曜日に全員が笑顔で登校してくることを待っています。
2学期もコロナ対策、熱中症対策をしっかりと行ったうえで地域とともに歩む学校を目指していきます。
何か起こるか分かりませんが、子どもたちの可能性を信じて、児童・教職員・保護者・地域のみんなで歩んでいきたいと思います。