今日も全校児童が元気に登校!

2019年12月19日 21時38分

今日も10人の子どもたちが元気に登校してくれました。

子どもたちの笑顔で、日振島小学校の雰囲気が一気に明るくなりました。

 

◯ 早便の子どもたち

 

◯ 遅便の子どもたち

下校の様子

2019年12月18日 19時53分

今日の放課後は職員会議が予定されていたので、放課後練習はありませんでした。

 

下校する直前まで、子どもたちの笑顔を見ることができました。

今日も学校生活を楽しく送ってくれたのでしょうか。

 

いつも以上に、家で過ごす時間があります。

時間を有効に使ってくださいね。

もちろん、体調管理には努めましょう!

明日も元気に登校してくれるのを、楽しみに待っていますよ。

掃除後の様子

2019年12月18日 19時51分

運動場から校舎内に戻ると、すぐに手洗いとうがいを行うことができていました。

外掃除の様子

2019年12月18日 19時48分

水曜日なので、全校児童で運動場の草引きを行いました。

とても静かに草引きをしていました。

とても素晴らしい態度です。

 

保健委員会の子どもたちが、最後まで仕事をしてくれました。

ありがとう。

昼休みの様子

2019年12月18日 19時44分

朝は小雨が降っていたのですが、昼には天気になりました。

今日は運動場でジャングルジム鬼ごっこをしました。

今日もたくさん走って、たくさん笑って、とても楽しい昼休みになりました。

写真を撮っている隙にタッチをしようとする子どもたち。

ふ〜、何とか逃げ切ることができました。

でも、その刃は次のターゲットに。

番茶うがいの後の様子

2019年12月18日 19時41分

番茶うがいの後、3時間目が始まる数分前の様子です。

各学年ともに次の授業の準備をしている子どもたちがたくさんいました。

どの教室も落ち着いて過ごしている様子が伺えました。

番茶うがいの様子

2019年12月18日 19時39分

今日も手洗いとうがいを、みんなで行いました。

2学期も残りわずかになりました。

最後まで元気に過ごしてくださいね。

朝の時間の様子

2019年12月18日 19時38分

昨日に続いて、朝の時間は学習を行いました。

とても落ち着いて取り組むことができています。

(先程の登校してきた場面とは大違いです。)

今日も全校児童が元気に登校!

2019年12月18日 19時32分

今日も全校児童が元気に登校してくれました。

とてもうれしいです。

 

◯ 早便の子どもたち

こちらが痛がるのを面白がっているのか、いつも力いっぱいの挨拶ハイタッチをしてくれるRくん。

その痛みに耐えながら、Rくんが元気であることを確認しています。

 

◯ 遅便の子どもたち

昨日同様、早便の子どもたちが隠れているのを、遅便の子どもたちがすぐに気付いていました。

今日は階段のところに隠れていたのですが。

どうして気付かれるのでしょうか。

今日もみんなで楽しく、挨拶ハイタッチをしました。

下校の様子

2019年12月17日 20時41分

たくさん動いて疲れていたはずなのですが、子どもたちからはたくさんの笑顔が見受けられました。

また、友達のために、(スクールバス内で足裏のケアをするために)進んで足踏みをするための道具を運んでくれている6年生もいました。

そのような心配りが、みんなの笑顔につながっています。

ありがとう。

 

明日も元気に登校してくださいね。

明日も楽しい1日にしましょう。