今日の様子。(5月29日)

2024年5月29日 17時00分

DSC_4327 DSC_4326

校長先生、理科専科の先生、SSSの先生、SHLの先生、みなさんが来られた一日でした。

無題1 DSC_4310

無題2 無題3

無題4 DSC_4296

DSC_4330 DSC_4323

無題5 無題6

今日の様子。(5月28日)

2024年5月28日 16時30分

警報発令中でしたが、本校は通常通りの授業でした。

今日もいっぱい笑った一日でした。

無題4 無題5

DSC_4273 DSC_4274

DSC_4289 DSC_4293

DSC_4276 DSC_4282

無題6 無題7

今日の様子。(5月27日)

2024年5月27日 17時00分

5月最後の1週間がスタートしました。

今日も、運動に勉強に頑張りました。

無題1 無題2

無題3 無題4

DSC_4264 DSC_4271

DSC_4263 DSC_4252

DSC_4240 DSC_4237

 

今日の様子。(5月24日)

2024年5月24日 15時30分

今日もたくさんの人と関わり合いながら学習しました。

また、たくさんの人に支えてもらっています。

理科専科の先生のおかげでメダカが増えました。

DSC_4160 DSC_4164

無題26 無題5

DSC_4183 DSC_4212

DSC_4172 DSC_4190

DSC_4196 DSC_4201

今日の様子。(5月23日)

2024年5月23日 17時00分

午前中は、校長先生と活動しました。(朝会、シャトルラン、避難訓練)

DSC_4096 DSC_4102

DSC_4103 DSC_4106

DSC_4115 DSC_4135

DSC_4141 DSC_4145

午後も、たくさんの方々が学校活動に関わってくださいました。

DSC_4147 DSC_4152

無題 DSC_4151

今日の様子。(5月21日)

2024年5月21日 17時00分

DSC_4005 DSC_4006

音楽では、SSSの先生に教えてもらいながら音を合わせました。とても楽しかったです。

DSC_3988 DSC_3993

昨日干していたテングサを裏返し、さらに天日干しして、集めました。

DSC_3996 DSC_3999

DSC_4009 DSC_4015

今日もたくさんの方々に支えられた一日でした。

 DSC_4020 DSC_4028

今日の様子。(5月20日)

2024年5月20日 18時00分

今日は、本校ならではの活動を多く行いました。

まずは、ヒラメの稚魚の放流です。

スペシャルゲストも駆け付けてくださいました。

DSC_3941 DSC_3942

DSC_3943 DSC_3952

DSC_3949 DSC_3958

午後からテングサ収穫体験活動を行いました。

IMG_9931 無題

無2 IMG_9937

IMG_9935 1716193953678

DSC_3971 DSC_3974

御協力してくださった方々、本当にありがとうございました。

今年度も、日振島小ならではの活動が本格的にスタートしました。

今日の様子。(5月17日)

2024年5月17日 16時30分

校長先生と5分間走をがんばり、自己ベストを更新しました。

DSC_3844 DSC_3848

地域の方々と一緒に海岸の掃除を行いました。

この海岸で、今年の夏も泳ぎます。御協力ありがとうございました。

DSC_3851 DSC_3852

DSC_3868 DSC_3869

DSC_3866 DSC_3883

DSC_3890 DSC_3908

DSC_3895 DSC_3907

DSC_3918 DSC_3923

今日の様子。(5月16日)

2024年5月16日 16時30分

DSC_3916 DSC_3849

午前中、調理実習を行いました。

SSSの先生にたくさん協力していただきました。ありがとうございました。

DSC_3862 DSC_3866

DSC_3870 DSC_3879

DSC_3892 DSC_3899

DSC_3903 DSC_3905

DSC_3906 DSC_3912