校内マラソン大会試走

2024年1月10日 17時24分

 1時間目、1週間後に迫った校内マラソン大会の試走を行いました。今持っている力で精一杯取り組みましたが、まだペースが安定しておらず、最初突っ込んで、ペースがどんどん落ちていきました。改善して自己記録の更新を目指せるよう、コーチングに力を入れたいと思います。放課後の駅伝練習も頑張り、こちらはインターバル走でみんないい走りをしていました。いい表情でした。

IMG_6286 IMG_6287

IMG_6288 IMG_6300

IMG_6303 IMG_6304

IMG_6310 IMG_6298

IMG_6307 IMG_6308

IMG_6309 IMG_6311

IMG_7118

 3学期2日目、勉強も頑張っています。2年生は、校長室に詩の音読をしに来てくれました。中には暗唱できるものもあり、動作を付けて音読することができました。5年生は「円と正多角形」の学習で、円から正六角形を上手に切り取っていました。6年生は「場合を順序よく整理して」の学習の導入場面で、漏れがなく重なりもなく組合せを挙げるにはどうすればいいかをみんなで考えていました。ICTを活用して効率よく解決する方法もあるかもしれませんが、こうして苦労して自分の中に落とし込むことをすれば、より定着が図れる場合もたくさんあります。常に効率を求めるのではなく、時には時間をかけて落とし込むことも必要です。難しいですね。

IMG_6313 IMG_6318

IMG_6320 IMG_6321

 6時間目は、委員会活動の時間でした。メダカの水槽をきれいにしたり、図書室の飾りの模様替えをしたり、よしおハウス(津波避難ログハウス)の掃除をしたりしました。校舎内外の環境が整いました。

IMG_6322 IMG_6323

IMG_6325 IMG_6326

第3学期始業式

2024年1月9日 15時32分

 今日から3学期が始まり、全員が元気に登校しました。

IMG_6255 IMG_6256

 始業式では、全員が冬休みの思い出と3学期のめあてについて発表しました。2月に行われる漢字検定に向けて頑張りたい、頑張っているという児童が多かったです。

IMG_6258 IMG_6259

IMG_6260 IMG_6261

IMG_6262 IMG_6264

 学校長式辞では、おみくじの話をしました。明治神宮のおみくじは、「大吉」とかではなく、明治皇后が詠んだ和歌『謙遜』「高山のかげをうつしてゆく水の ひききにつくを心ともがな」と書かれたものを引きました。意味は、「高い山の姿を映して、谷川の水がおのずと低い方へ流れて行くように、誰でも理想は高く、身はつつましく、ということを心がけたいものです。」と書いていました。目標を立てて、それに向かってひたむきに努力しなさいということだと思います。今年度の日振島小学校の合言葉にぴったりだと思い、頑張ろうという気持ちになりました。そのことを基に、皆さんもしっかりと目標を立て、全力で考えて、全力で取り組んで、全力で振り返って、後悔のない3か月にしてほしいという思いを伝えました。

IMG_6269 IMG_6270

 国歌も校歌も立派に歌い、始業式の後には賞状伝達をしました。二人とも、おめでとうございます。

IMG_6275 IMG_6278

 学級活動では、宿題のチェックをしたり、卒業までのカウントダウンを仕上げたりしていました。みんな元気そうで何よりです。

IMG_6279 IMG_6280

 今日は給食がないので、お昼前にはスクールバスで帰りました。明日から駅伝練習も始まります。体調に気を付けながら残り50日、頑張りましょう!

IMG_6282 IMG_6285

明けましておめでとうございます!

2024年1月5日 14時45分

 新年明けましておめでとうございます!

 とは言え、新年を迎えた矢先、全国的には能登半島地震や羽田衝突事故が起こり、不安が拭えない状況です。

 日振島はと言うと、穏やかな新年を迎えることができました。1月9日の始業式でみんなに会えるのが楽しみです。

 今年もどうぞよろしくお願いいたします!

IMG_0782 IMG_0783 (1)

IMG_0784 IMG_0785 (4)

IMG_0786 IMG_0787

第2学期終業式

2023年12月25日 16時46分

 残念ながら2学期最後の日は1名欠席でしたが、第2学期を無事に終えることができました。

 終業式では、児童全員が「2学期の思い出と冬休みのめあて」を発表しました。具体的なことが発表できていてよかったです。学校長式辞でも、2学期を振り返り、冬休みに頑張ってほしいことを伝えました。長期休業とはいえ、あっという間だと思いますが、有意義な冬休みにしてほしいです。

IMG_6220 IMG_6226

IMG_6227 IMG_6228

IMG_6229 IMG_6230

IMG_6232 IMG_6235

 式が終わってから、5分間走と宇和島市動画プレゼンコンテストの賞状伝達を行いました。おめでとうございます。

IMG_6237 IMG_6247

 その後は、学級活動で通信簿を渡したり、大掃除をしたりしました。

IMG_6250 IMG_6251

IMG_6252 IMG_6253

 2学期も無事に終わりました。これも保護者の方々、地域の皆様のおかげです。本当にありがとうございました。よいお年をお迎えください。そして、来年もどうぞよろしくお願いいたします。

テングサお礼の会♡

2023年12月22日 14時32分

 今日は、テングサ活動でお世話になった地域の方々を昼食にご招待してテングサお礼の会を開催しました。

 5年生は、”ご飯”と”みそ汁”の調理を担当しました。6年生は、それに合わせて”肉じゃが”と”もやしときゅうりとハムサラダ”という献立に決め、役割分担して調理しました。地域の方々に感謝の気持ちを込めて、一生懸命に取り組みました。

IMG_6636 IMG_6637 IMG_6638 IMG_6643 IMG_6646 IMG_6658 IMG_6650 IMG_6655

 「美味しいよ!」「味付けもいいね!」とたくさん褒めてもらいました。地域の方々に自分たちの手料理を振る舞い、喜んでもらえたので、子どもたちもとっても大満足な表情でした。中には、「これで家でも作れる。」と自信を持った児童もいました。地域の方々と一緒に食べる給食は、とっても楽しい有意義な時間となりました。

IMG_6673 IMG_6681 DSC_2119 DSC_2120 

 そのあとは、トランプやかるたをしました。子どもも大人も関係なし?の本気の勝負が繰り広げられ大盛り上がりでした。ババ抜きでは、リアクションに個性を感じました。かるたでは、みなさん素早い動きで札を増やしていき和気あいあいと過ごしました。

IMG_6692 DSC_2126

 最後に、これまでのテングサ活動の感想を伝えました。地域の特産物を通して、地域性だけでなく、他校との交流につながるなど児童一人一人がこの活動に対する価値を感じていました。

 2年生は、昨日に引き続き、蒋淵小学校の友達とお楽しみ会をしたり図画工作科「えのぐをたらした形から」の絵を仕上げたりしました。ジェスチャーゲームでは、キックボクシングのジェスチャーをかっこよく演じていました!図画工作科の作品は、絵具をたらした形をよく観察して海と土の中を創造し表現しました。

IMG_6641 IMG_6629

今年最後の5分間走

2023年12月21日 11時08分

 雪がちらつきそうな中、今年最後の5分間走を行いました。全員勢いよくスタートします。だんだん自分のペースになっていきますが、強い気持ちで走ります。

IMG_6167 IMG_6168

 ある程度ばらけてきてからは自分との戦いです。諦めることなく全力を尽くします。

IMG_6181 IMG_6182

IMG_6189 IMG_6190

IMG_6185 IMG_6186

 ラストスパート!10周が大きな区切りなので、そこを突破できるように、力を出し切ります。

IMG_6209 IMG_6210

 走り終わったら、クールダウンをして振り返りをします。今月、賞状をもらうのは、のべ4名です。来年も是非この5分間走に意欲的に挑戦してほしいです。

IMG_6212 IMG_6218

2年生は、蒋淵小学校の友達と学期末のお楽しみ会をしました。サンタの姿で登場した友達を見て、即席サンタに!タブレットの共有機能を使って、かるたやオセロ遊びを楽しみました。離れていても同じ遊びをすることができ、とっても充実したオンライン交流となりました。

IMG_6532 IMG_6549

霰が降っているのを見て日振っ子は、大興奮の様子。運動場に出て少し楽しみました。

IMG_6522 IMG_6524

午後からは、明日のテングサお礼の会の買い出しとICT支援員さんによるプログラミング学習を行いました。

IMG_6582 IMG_6589

明日は、テングサ活動でお世話になった地域の方々に美味しい手料理でご招待の予定です。日振っ子が、感謝の気持ちを込めて一生懸命作ります!

メリークリスマス!

2023年12月20日 17時38分

 5分間走がない日は、朝読書から始まります。真剣にじっくりと読書に取り組んでいました。朝の会では、「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いながら振りを付けて回り、今日も楽しく一日がスタートしました。

IMG_6132 IMG_6137

 今日も昨日に引き続き2年生の学級担任が不在だったため、5・6年生の学級担任がフル回転でした。5年生がテスト、6年生が自分たちで算数の学習を進めている間に、道徳の学習をしていました。ふだんは2年生の道徳を教えることはないのにしっかりと学習できていて、感心しました。

IMG_6141 IMG_6140

 そうこうしていると、玄関に小さなお客さんが…。保育所からプレゼントを持ってミニサンタさんがやって来ました。スノーマンやトナカイを上手に手作りしており、みんな喜んでいました。

IMG_6144 IMG_6146

IMG_6149 IMG_6153

 2年生は、校長室でプリントの丸付け、直しをしたり、九九の再挑戦をしたりしました。7~9の段は、昨日15秒以内で何とか合格をもらいましたが、今日は7と8の段は、10秒以内に唱えることができました。9の段もあと1秒縮めれば合格で、昨日より速く唱えることができました。図工の絵も、5年生からアドバイスをもらい、とても賑やかになってきました。

IMG_6159 IMG_6161

 明日は教職員全員がそろう予定です。駅伝練習も頑張っています。あと3日、気持ちよく冬休みに入れるようにしたいです。

今日の様子

2023年12月19日 15時04分

 最近、朝の会で「head shoulders knees and toes」をペアで行ったり、挨拶を「アウチ」で行ったりして、気持ちよく一日のスタートが切れています。

IMG_6076 IMG_6079

IMG_6080 IMG_6082

 2時間目には書き初めの練習をしました。丁寧にしっかりと書いていました。

IMG_6083 IMG_6084

 3時間目は、算数などをしていました。2年生は九九で苦手な7~9の段もしました。練習をして3つとも15秒以内に唱えることができました。次の目標は10秒以内です。

IMG_6087 IMG_6089

 昼休みは、体育館で「2つボール」をしました。よけてもよけても当てられる子がいて、爆笑でした。

IMG_6093 IMG_6100

 週末には、テングサの一連の活動でお世話になった方を招いてお礼の会を行います。今日はその準備を行いました。家庭科の調理実習も兼ねて昼食を振る舞います。楽しい企画も計画していました。

IMG_6104 IMG_6105

IMG_6106 IMG_6110

 6時間目、2年生は図工で、出来上がった模様から迷路を想起し、次々と描き足していました。5年生は家庭科、6年生は外国語の学習を真剣にしていました。

IMG_6112 IMG_6113

 遅くなりましたが、今月の俳句を紹介します。

IMG_6111

ニコニコで キラキラドキドキ クリスマス

タコあげて 姉ときょうそう 空高く

舞曲ひく 指先冷える 冬の夜

初雪が 積もれと願う 友達と

大掃除 考えるだけで 青くなる

クリスマス 日にち数える 楽しみだ

ボールゲーム(体育)

2023年12月18日 14時41分

 2学期後半は、体育の学習でいろいろなボールゲームを行っています。今日はネット型のボールゲームで、以前よりバレーボールに近づいた内容でした。レシーブ・セット・アタックのパターンで得点を競います。

 まずは練習です。チームの課題はある程度分かっているので、そこを中心にチームごとで練習し、試しのゲームに臨みます。

IMG_5981 IMG_5985

IMG_5987 IMG_5990

 ゲームでは、いかにいい態勢でのアタックにつなぐことができるかがカギになります。レシーブからセットまでがうまくいくと、何本かいいアタックが見られました。

IMG_6009 IMG_6021

IMG_6025 IMG_6039

 試しのゲームを基に、チームごとで話し合い、それを共有します。そして、次に向けて出てきた課題を中心に練習を行います。

IMG_6048 IMG_6049

IMG_6050 IMG_6052

 さあ、いよいよ今日の最後のゲームです。いいアタックが増えたのはもちろんですが、ラリーが続く回数が増え、より楽しみながらゲームができているようでした。今までの経験も生かしながら、思考力・判断力が高まり、練習によって技能も向上している成果です。こうやって成長していく子どもたちを見るのが本当に楽しみです。

IMG_6053 IMG_6054

IMG_6057 IMG_6058

IMG_6063 IMG_6072

 日曜日は、職員の誕生日で、今日、お祝いしました。いつも子どもたちのために、学校のためにありがとうございます!

DSC_2065

 5分間走、放課後の駅伝練習も頑張りました。先週よりいい表情で気持ちよく終われたと思います。今年の練習も今週だけで、冬休みに突入します。いい状態で冬休みに入れるように関わっていきたいです。

交流学習(2年オンライン)

2023年12月15日 14時57分

 2年生は、定期的に蒋淵小学校の友達とオンラインで交流しています。今日は、昨日の釣り大会の様子を伝えていました。蒋淵小学校の友達も魚に詳しいらしく、写った画像を見てすぐに「ベラだ!」と言っていました。その後は、オンラインでカルタをしたり○✕ゲームをしたりしました。オンラインでのカルタは時差があって難しいかなと思っていましたが、意外と問題なくできたようです。

IMG_5970 IMG_5971

IMG_5972 IMG_5979

 6年生は2学期の学習内容のめどがついたみたいで、メダカの水槽をきれいに掃除していました。5年生は外国語で、英語で食べ物などを注文する学習をしていました。とても大事な勉強だと思います。

IMG_5974 IMG_5975

IMG_5976 IMG_5977

 今日の6時間目に体育で少し長めの距離を走りましたが、ペース設定を少しだけ落としたら、いい表情でいい走りができていました。最近の繰り返しになりますが、早く心と体の状態がバランスよく上がってきてくれればと願っています。