今週最後の給食

2019年9月6日 16時25分

今週最後の給食を、全校児童みんなで味わいながら食べました。

とても楽しい雰囲気で、あっという間に時間が過ぎていきました。

今日も日振島小学校のために

2019年9月6日 16時22分

今日も暑い1日でしたが、校長先生と用務員のお二人に、環境整備を行っていただきました。

運動会へ向けて、ますますきれいな日振島小学校になっています。

第2回学校運営協議会の開催

2019年9月6日 12時37分

 5日、第2回学校運営協議会を開催しました。

  議題は、1学期を振り返ってと前期の学校評価についてでした。

 参加者から色々な意見が出され、予定よりも長い時間となりました。

 参加していただいた皆様、本当にありがとうございました。貴重な御意見

 は、今後学校にいかせるようしていきます。次回は、12月です。

 

陸上練習

2019年9月5日 21時59分

今週最後の陸上練習を行いました。

練習の最初と最後には、しっかりとストレッチを行い体のケアに努めています。

練習後、急いで着替えをして、スクールバスに乗り込んでいました。

今日も一日、よく頑張りましたね。

外国語の学習

2019年9月5日 21時54分

今日は、宇和島市教育委員会からJTEのY先生が来校され、英語の指導をしていただきました。

指導を受けた5年生と6年生は、とても楽しそうでした。

5年生は、教科の言い方について学習しました。

6年生はA〜Zのいろいろな言い方について学習しました。

これからも楽しみながら英語の学習をしていきましょう。

元気に遊んだ後は...

2019年9月5日 21時52分

汗だくになりながら掃除をしていた子どもたち。

その後は、番茶うがいをして、健康維持に努めています。

昼休みの様子

2019年9月5日 21時50分

今日も一輪車の練習を行いました。

いろいろな技に進んで挑戦している姿が見受けられます。

とても楽しそうです。

地域清掃

2019年9月5日 21時47分

今回の地域清掃は、公民館の掃除を行いました。

運動会練習の後でしたが、子どもたちはとても楽しそうでした。

運動会練習

2019年9月5日 21時44分

今日の練習は、団体種目の練習を行いました。

今年度の団体種目は、綱奪い(種目名:綱引きずるずる)を行います。

保育所の子どもたちが来校

2019年9月5日 21時40分

運動会の練習のために、保育所の子どもたちが来校しました。

気温が高い中でしたが、一生懸命に練習する姿が見られました。

とてもかわいい子どもたちです。

休憩の後、保育所の先生方と子どもたちが運動場の石拾いもしてくださいました。

おかげさまで、とてもきれいで安全な運動場になりました。

ありがとうございました。