悪天候にも負けず、元気に登校してくれました

2019年6月27日 21時34分

熱帯低気圧の関係で、3時間目からの登校になりました。

子どもたちが登校してくれると、学校の中に活気が出てきます。

改めて、子どもたちの存在感を実感しました。

通学路点検

2019年6月27日 07時47分

昨夜からの大雨と強風のため、通学路を点検しました。

喜路、能登ともに、普段とは異なる状態でした。

児童の安全確保のため、現在は自宅待機にしています。

台風に備えて

2019年6月26日 21時45分

熱帯低気圧が台風になるかもしれません。

そのための備えを行いました。

何事もなく過ぎ去ってほしいです。

下校の様子

2019年6月26日 21時41分

久しぶりに雨が降りました。

そのため、子どもたちの傘をさしている姿を見たのも、久しぶりでした。

明日も元気に登校してくださいね。

昼休みの様子

2019年6月26日 21時39分

今日は雨が降っていたので、体育館で増やし鬼を行いました。

体育館に大きな歓声が響き渡っていました。

児童朝会

2019年6月26日 21時24分

5年生は自然体験活動について、6年生は修学旅行について発表しました。

3人の楽しかったことが伝わる内容でした。

今回学んだことを、これからの生活に生かしてほしいと思っています。

今日も元気に登校してくれました

2019年6月26日 21時21分

今朝も、元気な挨拶が校舎内に響きわたりました。

欠席することなく元気に登校してくれて、本当に嬉しいです。

放課後の水泳練習

2019年6月25日 21時59分

昨日に続き、今日も放課後の水泳練習を行いました。

自分のめあてに向かって、しっかりと頑張っていました。

水泳練習後、すっきりとした表情をしている子どもたちの姿が見受けられました。

明日も元気に登校してきてくださいね。

音楽の授業の様子

2019年6月25日 21時54分

今日はA先生に来校していただいて、音楽の指導をしていただきました。

音楽主任のI先生にサポートされながら、子どもたちは歌がどんどん上手になっていきました。

子どもたちにとって、音楽を楽しむことができた貴重な時間になったようです。

昼休みの様子

2019年6月25日 21時52分

今日は、氷鬼を行いました。

天気で気温が高かったのですが、元気に運動場で遊んでいる姿が見受けられました。