おいしいお弁当をいただきました。

2018年9月26日 12時58分

運動会が延期する場合を想定して今日の給食はなしにしていました。

運動会が予定どおり実施でき今日はお弁当の日でした。子どもたちは朝からお弁当を楽しみにしていました。

おうちの人が作っていただいたお弁当をおいしくいただいていました。

良いことはさらに良くなるようにしましょう。

2018年9月26日 11時32分

3連休が明けて子どもたちが元気なあいさつとともに登校してきました。

今日の児童朝会は校長先生のお話でした。

校長先生が日振島に来てからとてもうれしいあいさつをしてもらった話でした。

「ワクワク・ドキドキあいさつ大作戦」「あいさつ大作戦2」はこれからも続きます。

アオノリュウゼツランの実が大きくなっていました。

2018年9月22日 13時56分

黄色い花を咲かせていたアオノリュウゼツランに実ができていました。

大きな実です。花が咲いた後は枯れると言われているアオノリュウゼツランはこの実の中の種で増えたり、枯れた根元から新しい芽が出たりするそうです。

 

葛の花が咲いています。

2018年9月22日 13時52分

道路沿いの木々をつるでおおってしまうほどの生命力を葛はもっています。

紫色の葛の花を見かけることができました。

ヒガンバナの赤が鮮やかです。

2018年9月22日 13時46分

日振島のあちらこちらでヒガンバナが咲いています。

ヒガンバナの赤、空の青、野原の緑が本当に鮮やかです。

やればできた 喜びあふれる 運動会

2018年9月22日 13時18分

開会式のころには青空が見えるようになった運動会です。

島をあげての日振島大運動会は、子どもたちの全力の競技・演技、保育所のみなさんのかわいい演技等、

そして、保護者、地域の皆様方の競技参加と御声援により盛会のうちに幕を閉じることができました。

保護者、地域の皆様方の御協力、御支援に感謝しております。

予定どおり日振島大運動会を実施します。

2018年9月22日 05時07分

本日(9月22日)予定どおり日振島大運動会を実施します。

本年度は午前中で終了する予定です。地域の皆様方、多数の参加をお待ちしております。

午前7時から準備をしますので関係の皆様方よろしくお願いいたします。

 

御協力ありがとうございました。

2018年9月21日 15時53分

保護者の皆様、地域の皆様に御協力いただき運動会準備をしました。

運動場のコンディションや天気等を考慮してある程度の段階まで準備を済ませました。

皆様方の御協力に感謝しております。

お茶うがいをしています。

2018年9月21日 15時35分

3校時が始まる前にお茶うがいをしています。「お願いします。」と言ってコップにお茶を入れてもらったら、流しのところでうがいをしています。