水泳練習基礎トレーニング
2021年6月1日 17時44分来週からの水泳練習に向けて、体育館で基礎トレーニングを行いました。
日に日に暑くなってきたので、来週からのプールでの練習も、気持ち良く泳げそうです。
来週からの水泳練習に向けて、体育館で基礎トレーニングを行いました。
日に日に暑くなってきたので、来週からのプールでの練習も、気持ち良く泳げそうです。
5校交流会を行っている遊子小学校から、あの有名なじゃがいもが届きました。
遊子小のみなさn、ありがとうございました。
おいしくいただきたいと思います。
梅雨の合間の晴れ、久しぶりに5分間走を行いました。
久しぶりの5分間走だったため、みんなしんどそうでした。
JTEの先生も、久しぶりの来校でした。
6年生の授業を行いました。
明日から6月です。
コロナも感染対策期から感染警戒期となり、学校活動も少しずつ緩和されるようです。
昨日、4月に行う予定だったPTA全体会を、コロナ禍で先行きが不透明なため、
zoomを使って行いました。
現在、子どもたちが持ち帰っているタブレット端末を使用して行いました。
使い方を子どもたちに教わっている保護者の方もおられたようでした。
活発な意見交換とはいきませんでしたが、今後も用途に合わせてリモートでの会議も行っていきたいと思います。
今年度最初の俳句集会を行いました。
毎月9のつく日に、全校児童が俳句をつくっていますが、
学期に一度、俳句集会を開いて、それぞれの俳句を紹介します。
その中から一作品、俳句大賞に選ばれました。
どの句も、情景が浮かんでくる良い作品ばかりでした。
地震・津波を想定した避難訓練を行いました。
非常に冷静に速やかに避難場所まで避難することができました。
避難小屋の「よしおハウス」にも行きました。
避難小屋の説明を聞き、実際に非常食を食べてみました。
今日の避難訓練は、今年度最初だっだので、事前の練習や説明があっての訓練でした。
しかし、災害はいつ、どこで起こるか分かりません。
いつ、どのような状況で起こっても対応できる力を、これから子どもたちに身に付けさせたいと思います。
明日の避難訓練に向けて、ヘルメットとライフジャケット着用の練習をしました。
津波を想定してライフジャケットを着用します。
1年生はやはり着用に時間がかかりました。
成長に合わせて、昨年より大きいサイズを着用した児童もいました。
日振島小の掃除の人手不足解消のアイテムとして、ロボット掃除機を2台購入しました。
さっそく校長室、職員室などを掃除してみました。
(ルンバ:校長室)
(ブラーバ:職員室)
(ルンバ無事に帰還)
この2台のロボット掃除機の名前を、明日から児童に募集します。
どんな名前を付けてくれるのか楽しみです。
今週から、例年より3週間早く梅雨入りし、昨日から大雨警報が発令中です。
ただし、雨は降ったり止やんだりの天気で、通学路の安全も確認できたため、学校は行いました。
グラウンドが使えないため、昼休みは体育館でバドミントンとボッチャをして遊びました。
今日も遊子小とリモートで交流をしました。
湿度は高いですが、まだ蒸し暑さはありません。
今年の梅雨は長く続きそうです。
本校では、先生方がICTを積極的に取り入れた授業に取り組んでいます。
一人に1台のタブレット端末も配られ、子どもたちはその操作にもすっかり慣れてきました。
これからも、様々な教育活動の中でICTの有効活用を進めていきます。